メニュー

ふるさと納税

[2025.07.27]

当院の内視鏡検査が芦屋市ふるさと寄附の返礼品に認定されました(https://www.city.ashiya.lg.jp/kazei/kinenhin.html)。当院の内視鏡診療が芦屋市と総務省からお墨付きをいただいたことになります。

自由診療のみの消化器内視鏡クリニックとして今年で開業20年を迎えました。質に徹底的にこだわり、やりたい内視鏡をとことん追求する私を許していただいたたくさんの患者様に感謝の言葉もありません。

 日本歴代最も若い高島 崚輔 芦屋市長の言葉

「芦屋は「人」を大切にします。緑豊かなまちなみは、市民が毎朝手入れしている証。長く続くお祭りは、市民が世代を超えて守っている証。高い知名度も、市民の芦屋愛が積み重なった証です。だから市役所も、「人」の育ちを全力で応援しています。あなたもぜひ、芦屋に遊びに来てください。パンとコーヒーを手に公園でのんびり、空を見上げれば、電線のない広い空。そして何より、あたたかい人。ここに住み続けたい。あなたはきっと、そう感じるはずです」

この市長の温かい思いに応援をいただける方に芦屋三戸岡クリニックは診療を通して誠心誠意つくさせていただきます。残念ながら芦屋市のふるさと寄附額は兵庫県最下位です。皆様ご支援よろしくお願いいたします。

 返礼品として当院の大腸検査、胃+大腸検査、内視鏡的洗浄液注入法+大腸検査、内視鏡的洗浄液注入法+胃+大腸検査の4つが認定されており診断(生検含む)までの診療ですが、ご希望があれば検査前にご承諾をいただくことにより大腸ポリープ・早期癌の内視鏡治療も同時に可能です。この場合追加料金10万+α(止血クリップ料金〔1000円〕x 装着個数:だいだい1000~6000円)となります。診断・治療同時にご希望の方はお申し付けください。大腸検査のみ返礼品として寄付いただき胃カメラ、内視鏡的洗浄液を別途ご予約、検査も可能です。追加料金は発生しますが自由診療ゆえに当院のご提供できるあらゆる診療の組み合わせが可能です。内視鏡的洗浄液注入法は飲まずにできる大腸検査(https://mitooka-clinic.jp/senjo)です。芦屋市にふるさと寄附をしていただくと当院の通常診療を0円(大腸病変ない場合)~10万+α円(大腸病変切除の場合)で受けていただくことが可能になります。芦屋以外に在住の方が対象になりますが当院の内視鏡診療がより受けやすくなります。 ふるさと納税  芦屋三戸岡クリニック などで検索ください。三方よし(患者様、芦屋市、当院)のふるさと納税を是非ご検討ください。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME